ちょっとずつ嵌まっています

 "Schumann : Liederkreis op.39 / DIETRICH FISCHER-DIESKAU" を久しぶりに聴きましたが、ちょっと音が硬い感じがするけど、もう少しすればこなれてくれるのかな、気のせいかな。 スピーカーとの相性でこっちも更新!! とはならないようにしたいですよ。 このサイズのスピーカーは良さそうなのが少ないからねぇ。 元々、ONKYOニコンポのスピーカーだからね。 似た大きさのものとか探すとインポートものになっちゃうかも。 あぁ、ダメダメ、購入方向で考えちゃ駄目なのだぁ……。 そうは言っても、"XTC / Nonsuch" を久しぶりに聞いたら、"XTC" にしては珍しく尖った曲が少なく美しいメロディラインの曲が多いアルバムで、気持ちが少し落ち着いた気がします。 ボリュームをやや絞った音量で聞くと優しく丁寧な音作りが判るような気がします。 先のリーダクライスは、歌詞を知ってしまうと悲しい詩が多いので悲しくなってしまいますが、美しい曲が多いのでついつい聞いてしまいます。 少しずつオーディオセットが馴染んでいるのか、耳が馴染み始めているのか、それともスピーカーを選ぶようなことになってしまうのか。 耳が馴染んでくれることを望みますが、ちょっとずつ "DENON RCD-CX1" に嵌まって来ているようです。


 どうも、ボクです。


 hatapy's PDA Blog(http://hatapy.blog68.fc2.com/blog-entry-216.html)さんのところで、現在頻繁にバージョンアップされていますが、"Tombo" の救世主である "MiniNoteViewer" が "S-JIS" 対応になったとかフォルダとファイルの区別にアイコンがついたとか着実に "Tombo" らしく成長してくれています。 作者さんもクラウドを使った "Tombio Edit" を紹介してくれています。 ボクも紹介される前から知っていましたが、確かにどんな場所でも通信さえできれば、異機種でも "Tombo" は実現できると思いますが、"Tombo" は見たいとき、書き込みたいときにその場で出来るのが支持されてきた部分であり、一々通信で繋いで…というクラウドのような面倒臭さは不要なのです。 そのために、ボクは "MiniNoteViewer" を支持しているのであります。 また、先程異機種間と言いましたが、クラウド用 "TomboEdit" はまだ Android でしか見ていませんので、他の OS 用などがないのであれば、片手落ちというか両手落ちです。 徐々にとは言え、使いやすくなってきている "MiniNoteViewer" を応援します。

 Posted by SH-10B