mbook M1 の近況ッスが…

 ここのところ、すっかり話題に出なくなった mbook M1 HK でありますが、一応毎日ご利用しております。 基本的には、寝モバ用としてご利用しておりますが、ときたまお仕事でもご利用しておるのでございます。 小さいがためか、こんなモノだろうと思っているせいか、あまり大きな不満というモノもないのでありますが、情報としてチビッと書いておこうと思います。


 どうも、オレです。


 プチフリというものが以前から情報として上がっていたので、FAT32 でフォーマットして使っております。 なので、プチフリらしきものに遭遇していないため、プチフリがどういうものか良くわからないので、FAT32 で正解だったのかは気がつかないでおります。 ただ、フリーズというか動作が不良になるパターンはオレっちの場合は1点くらいかな…はあります。

 それは、BluetoothWiFi 機能を ON にしたままスタンバイモードに入れてしまうと、まず確実にきれいに復帰出来ません。 何らかのフリーズ状態になり、再起動することになります。 再起動すると、必ずディスク(システム)チェックを自動的に行うことになるので、スタンバイモードに移行する前には必ず面倒でも、BT や WiFi 機能を OFF にして、ついでにアプリもすべて終了させ(常駐アプリはそのままですが)てから、スタンバイモードにしています。 再起動することになるとファイルが保存されていなかったり、壊れたりするかも知れませんしね。

 このようにしたスタンバイモードからの復帰では、失敗は今のところ皆無です。 便利なようで不便なように感じるところの一つです。 復帰は 10 秒もかからないのでこの辺は、不満はないですが。

 あと、お仕事なんかで遭遇する場合が多いのですが、普段解像度をデフォの 1024 × 600 で使っているのですが、アプリによってはボタンが隠れてしまう時があり、強制的に 1024 × 768 に表示させるときがあります。 縦方向に圧縮表示することになるので見難いことこの上なしです。 また、お仕事ではマウス使用の方が都合が良いですな。 ウィンドウの縁を摘んで伸縮させたり、ファイルを Drag & Drop させたりみたいな細かい部分を摘んだり、画面を滑らせる操作をする場合はスタイラスでは誤操作することが多いようです > って、オレだけ〜!?